メニュー

マイオピン

マイオピンってどんなお薬?

マイオピン(低濃度アトロピン点眼薬)は、近視の進行を抑制する効果が確認されている点眼薬です。
1日1回点眼することで近視の進行を抑制することができます。近視は年齢が低い程、進行のスピードが速いため、マイオピン点眼薬は必要があればなるべく早めに開始して、少なくとも2年は継続使用することが薦められます。

近視抑制ってどういう原理?

上図の正視というのは、近視や遠視がない目のことをいいます。
軸性近視というのは、眼の奥行き(眼軸長といいます)が伸びてしまいピントの位置が手前にきている状態をいいます。
眼の奥行きが伸びてしまうと、どんどん近視が強くなってしまいます。
マイオピンによる点眼治療、オルソケラトロジー治療などで眼軸長を伸びにくくします。

マイオピンの特徴

  • 1日1滴、就寝前に両眼に点眼
  • 副作用がほとんどなく、近視の進行抑制に適した目薬
  • 近視の進行を平均50?60%抑えることができるとされている
  • 近見視力(近くを見る視力)への影響はほぼなし

マイオピンの適応

  • 軽度または中等度の近視の方(おおよそ-6Dまで)
  • 6歳~12歳のお子様

マイオピン処方までの流れ

  • 検査と診察お子様の視力や目の状態などを検査・診察します。
  • 処方診察後、適応があればマイオピンを処方します。
    初回は1本(1か月分)の処方となります。
  • 1か月後の検査と
    診察、処方
    1か月後に検査、診察のうえ、3本(3か月分)の処方になります。
  • 3か月毎の検査と
    診察、処方
    3か月毎に検査、診察のため受診いただき、3本(3か月分)の処方になります。

よくあるご質問

Q:どれくらいの期間、治療を継続したらいいのでしょうか?

A:成長期の間は治療を継続することが望ましいとされていますが、効果には個人差があります。3ヶ月毎の検査で眼軸長を計測しましょう。

Q:マイオピンを点眼することで視力が回復したり、近視が治ったりすることはありますか?

A:治療をすることで視力が回復したり、近視が治ったりすることはありません。お子様の近視の進行を緩やかにすることが治療の目的となります。

Q:副作用はどんなことがありますか?

A:点眼後7~8時間程度、薬の作用で散瞳(黒目が大きくなる)することでまぶしさを感じたり、ぼやけて見えたりすることがありますが、必ず就寝前に点眼をしていただければ、翌日の生活には特に問題はありません。日中も症状が続く場合はご相談ください。

Q:点眼を忘れてしまった場合はどうすればいいですか?

A:夜に点眼を忘れてしまった場合は、次の日の夜に点眼をしてください。散瞳による影響が出てしまうため、日中の点眼は避けるようにしてください。点眼を1日忘れたからといって、近視が進行するというわけではありませんのでご安心ください。

Q:メガネやコンタクトレンズとの併用は可能ですか?

A:可能です。コンタクトレンズは外した後に点眼して下さい。

文責

日本専門医機構認定 眼科専門医 
竹本俊旭

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME