眼精疲労
眼精疲労とは
眼精疲労とは、読んで字のごとく「目の疲れ」のことをいいます。眼精疲労の程度によっては「目の疲れ」だけでなく、目が霞んだり、痛みを感じたり、頭痛、肩こり、吐き気まで生じる場合があります。特に遠視のある方に多く、老眼と相まって眼精疲労を発症することがあります。
眼精疲労の症状
目の症状では、「霞んで見える」、「ピントが合わない」、「目の奥が痛い」、「目が重たい感じ」、「乾燥感」など多種多様の症状あります。目以外の症状では頭痛、肩こり、めまい、嘔気などがあります。
眼精疲労の原因
不適切な眼鏡やコンタクトレンズ
度数が強すぎる場合や、そもそも度数が合っていない場合も眼精疲労の原因となります。度数が合っていない分を、ご自身の目で補正することになります。気が付かないうちに目を酷使してしまうため、眼精疲労を発症します。
目の使いすぎ
パソコンやスマートフォンなど、まぶしく光る画面を見続けると眼精疲労が起こりやすくなります。
生活環境やストレス
家庭、通勤、職場におけるストレスなどが原因になります。悪い姿勢、体に合っていない机や椅子も眼精疲労の原因となることがあります。
眼精疲労の治療
原因を特定し、それを改善させることが大切です。まずは、適切な眼鏡やコンタクトレンズを使用することです。目の病気があればそれを治療し、スマートフォンやパソコンを使用する人は、適度に休息しながら作業を行うことが大事です。眼精疲労には特効薬はありませんが、ビタミン剤が含有された点眼薬や内服薬が有効である場合があります。
院長コメント
スマートフォンなどデジタルデバイスの普及や、新型コロナウイルスの蔓延による自宅生活やリモートワークの増加により眼精疲労の患者様が増えています。特に老眼年齢の方は、不適切な老眼鏡を装用しながらパソコンやスマートフォンを操作することで眼精疲労を発症していることが多いです。一度、ご自身の眼鏡が目に合っているかどうかチェックしてみましょう。当院では眼鏡のレンズ度数を計測する機械を完備しております。是非ご相談ください。