機器紹介
手術室
白内障手術装置
Centurion Gold(Alcon)
当院では、患者様に安心で安全な白内障手術を提供するために、Centurion Goldを導入しています。この装置は大学などでも幅広く採用されているAlcon社の最上位モデルです。ACTIVE SENTRY® ハンドピースやアクティブ流体制御システムにより、術中の眼圧を安定的に維持し、安全性の高い手術を実現できます。
顕微鏡
LuxOR Revalia(Alcon)
白内障などの手術は1mm以下の処理が必要になるため、術野を確保する高性能な顕微鏡が不可欠です。LuxOR Revaliaは独自の光学系により、深い焦点深度と安定した徹照をもたらし、より安全な手術をサポートします。
手術支援システム
VERIONイメージガイド(Alcon)
VERIONイメージガイドシステムは、術前検査データに基づき術中に切開位置や乱視矯正軸をリアルタイムに表示できます。AR技術を用いているため、手術顕微鏡で患者様の眼球を観察しながらデータ確認を行うことができます。それにより乱視矯正の精度を高め、術後の視力成績を向上させます。
手術台
メプロⅤ(タカラベルモント)
私は耳側切開という、患者様の耳側に座って手術を行う方法を採用しております。メプロⅤは薄型でフラットなバックレスト・ヘッドレストにより、耳側切開手術時の膝干渉を極限まで少なくなるよう工夫された手術台です。術者を快適な環境に保つことで手術の集中力を高め、精度の高い手術の手助けとなります。
検査室
オートレフケラト/ トノ/ パキメータ
TONOREFⓇⅢ(ニデック)
TONOREFⅢは「目の屈折度測定、角膜曲率半径測定、眼圧測定、角膜厚測定」が行える多機能な装置です。クイックレフ機能により、検査が難しく固視が安定しないお子様やご高齢の方でも安心して測定ができます。
角膜形状解析
OPD-ScanⅢ(ニデック)
この装置は角膜形状解析を行う装置です。角膜とは目に入る光を屈折させ、綺麗な映像を網膜に映すために重要な働きを担っています。その角膜の異常(例えば円錐角膜や不正乱視)を正確に測定することができます。白内障手術前の評価や、近視抑制治療の検査には必要不可欠といえます。
白内障術前検査
ARGOS(Alcon)
白内障手術は手術前の検査が非常に重要で、正確な術前検査であればあるほど、患者様の術後満足度へとつながっていきます。このARGOSという装置は、より早く、より簡単に、より高い精度を目指した機械です。白内障手術で用いる眼内レンズの計算式が多数搭載されており、様々なニーズにお応えすることが可能です。また前述のVERIONイメージガイドと統合されており、乱視矯正精度の向上に一役買っております。
処置室
網膜レーザー装置
YLC-500(ニデック)
糖尿病網膜症や網膜裂孔、網膜剥離に用いられるレーザー装置です。SOLICと呼ばれる機能により、角膜へのダメージを抑えることができるようになりました。またグリーンレーザと比較して、水晶体などの中間透光体の混濁に対する透過率が高く、眼内での光吸収や散乱による減衰が少ないイエローレーザーを使用しています。
YAGレーザー装置
TANGO PRO(ellex)
最新の緑内障治療と白内障治療に対応した、高品質・高性能のシステムです。白内障手術後に生じる後発白内障の治療や、緑内障のレーザー治療(SLT)に用います。正確なフォーカスと低いエネルギーで安定した処置が可能です。
診察室
スリットランプ
4ZL(タカギセイコー)
ハイレベルの光学性能と使いやすさを追求し、細部にまでこだわった機能美あふれるスリットランプです。明るく鮮明な観察画像と広視野観察を実現し、短時間で快適な検査を受けることができます。この顕微鏡は背景照明が優れており、患者様に患部の写真を撮影し、説明する際にとても役立ちます。
診察台
ST-50(タカギセイコー)
当院では、患者さんに快適な診察を受けていただくために、タカギセイコー社の診察台「ST-50」を導入しています。診察台下の空間が広く、車椅子の方でも余裕を持って診察を受けていただけます。また人やモノを検知して、自動的にスライドが止まるセーフティ機能も完備しております。